MENU
iPhoneにある写真を印刷するなら「さくっとプリント」

トレカをコンビニの写真プリントで作る方法とサイズ

コンビニにあるマルチコピー機に備え付けられている用紙は6〜8種類ありますが、トレカ(トレーディングカード)相当の用紙サイズはありません。

でも、コンビニの写真プリントL判サイズ(89mm×127mm)はトレカ2枚分に相当します。
※レギュラー(スタンダード)サイズのトレカは約63mm×約88mm

L判サイズの写真プリントとトレカのサイズを比較

つまり、L判サイズの写真プリント1枚から2枚のトレカをつくれます。

コンビニプリントでトレカを自作

今回は、コンビニプリントでトレカを自作するやり方を解説します。

自作したトレカを配布、販売する場合は第三者の肖像権・著作権等の権利を侵害しない画像を使用してください。

もくじ

コンビニプリントでトレカを自作するやり方

セブンイレブンの写真プリントでトレカをつくる

分割プリント

セブンイレブンで印刷するなら分割プリントの「Lサイズ・長方形2分割」を選びます。

アプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」で分割プリントの分割数を選択

同じ写真または異なる写真を2枚印刷できますが、周囲に白フチが入るため写真は小さく印刷されます。

セブンイレブンの分割プリント

プリント料金はLサイズ40円です。

セブンイレブンの分割プリント

シェアプリント

スマホアプリでつくるシェアプリントもトレカに適しています。

セブンイレブンのシェアプリント(2コマ)

長方形の2コマは中央の線に沿って切り分けると約60mm×89mm、写真部分は約46mm×約68mmになります。

セブンイレブンのシェアプリント(2コマ)

シェアプリントの背景色は7色から選択可能。プリント料金はLサイズ200円です。

ファミマ・ローソン・ミニストップの写真プリントでトレカをつくる

分割プリント

ファミリーマート、ローソン、ミニストップのマルチコピー機は、印刷するデータを事前に登録する「ネットワークプリント」の編集機能で分割プリントを作成できます。

ファミマ・ローソン・ミニストップのシャープ製マルチコピー機で印刷する分割プリント

同じ写真または異なる写真を2枚印刷できる「2分割」を選びます。

ファミマ・ローソン・ミニストップのシャープ製マルチコピー機で印刷する分割プリント
L判サイズ2分割・切り取り線あり

背景のカラーは8色用意されていますが、自分の好きな色にカスタマイズできます。

プリント料金はL判1枚30円です。

並べてプリント

普通紙(コピー紙)・光沢紙に印刷する並べてプリントのカードサイズ(86mm×54mm)はトレカに近い大きさです。

ファミマ・ローソン・ミニストップの並べてプリント
カードサイズ A3普通紙

プリント料金は1枚100円(A4サイズの光沢紙・A3サイズの普通紙は120円)です。

ファミマ・ローソン・ミニストップの並べてプリント
カードサイズ A4普通紙

さくっとプリント

Lサイズを2分割、または2Lサイズを4分割して写真を配置するのに便利なアプリもあります。

さくっとプリント(さくぷり)

AppStoreからダウンロード

iPhoneアプリ「さくっとプリント」はコンビニプリントに適した画像データをつくれてファミリーマート・ローソン・ミニストップのマルチコピー機で印刷する予約機能を備えています。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の操作画面

写真の縦横を判定して撮影日順に自動でレイアウトする分割プリント機能は「2〜4分割」と「6分割」の2種類。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の操作画面

「2〜4分割」は、一括編集で構図の向きを「縦」にすると2分割、「横」に指定すると4分割で写真を配置します。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の分割プリント
構図の向きを「縦」にした場合

iPhoneアプリ「さくっとプリント」は、白枠を入れない「フチなし」やチェキ風の「スクエア」、写真の端を切らさず枠内におさめる「ノーカット」などプリントの種類も選べます。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」でプリント注文した写真プリント

なお、ファミマ・ローソン・ミニストップにあるマルチコピー機はシール紙への印刷に対応しています。

自作したトレカをお気に入りのグッズにペタッと貼って楽しみたいときにおすすめです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると嬉しいです
もくじ