MENU
iPhoneにある写真を印刷するなら「さくっとプリント」

家庭用プリンターでiPhoneの写真を端まできれいにフチなし印刷する方法

iPhoneアプリさくっとプリントで塗り足しをつけた写真を作成して印刷

家庭用プリンターで写真を印刷するときによくある失敗といえばインク切れ。

用紙の裏表を反対にセットするのもありがちです。

家庭用プリンターで写真印刷の失敗

フチなし全面印刷にすると写真の端が切れてしまうことも。

家庭用プリンターで印刷した写真の端が切れる

インク切れや用紙の設定ミスは注意すれば防げますが、写真を端までキレイに印刷するにはどうしたら良いのでしょう。

家庭用プリンターで印刷した写真の端が切れる

写真プリントの端が切れるのは2つの理由があります。

  • 写真と用紙の比率が異なる
  • フチなし印刷は写真を用紙からはみ出させて印刷する

つまり、用紙サイズに合わせて写真の印刷範囲を調整し、フチなし印刷をするプリンターに応じたはみ出し領域を写真に付け足すと、端まできれいにプリントできます。

家庭用プリンターで印刷した写真

それをできるのが、さくっとプリント
写真の端切れ対策に悩んだ私が監修したiPhoneアプリです。

さくっとプリント(さくぷり)

AppStoreからダウンロード

もくじ

フチなし印刷の「はみだし量」を家庭用プリンターで計測する

iPhoneアプリ「さくっとプリント 」のデータ作成機能は、お使いのプリンターで印刷するのに適した写真データを無料でつくれます。
※はがきサイズ・2Lサイズのデータ作成は有料

アプリを起動し、右上のメニューボタンをタップして[塗り足しの設定]を選択します。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の塗り足しの設定を追加

[塗り足しとは]をタップして「はみ出し量の計測手順」の内容を確認し、[はみ出し量 測定画像を出力する]ボタンを押します。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の塗り足し解説

iPhone標準写真アプリに出力された「はみ出し量測定画像」をプリンターで印刷します。

参考までに、今回はEPSON(エプソン)のカラリオプリンター「EP-807AB」を使用し、富士フイルムのインクジェットペーパー「画彩 写真仕上げ 光沢プレミアム」Lサイズ(WPL100PRM)に印刷しています。

印刷結果から「上:約3.5mm/下:約4mm/左:約3mm/右:約3mm」はみ出していることがわかりました。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」のはみ出し量測定画像を印刷

この数値をアプリ内の「塗り足し」に設定しておくと、写真の周囲にはみ出す(切り取られる)領域を自動で付加した画像データを作成することができます。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」で家庭用プリンターのはみ出し量測定

塗り足しをつけた写真を家庭用プリンターでフチなし印刷する

使用するプリンターのはみ出し量を測定して設定した塗り足しを写真につけて印刷します。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」を起動し、[自宅・コンビニプリント用データ作成]の[Lサイズ]を選択します。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の操作画面

プリントする写真を選びます。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の操作画面

写真をタップすると構図や紙の向きを変えたり、テキストを追加したり、日付印字のあり・なしを設定できます。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の操作画面

個別編集画面の写真をタップすると印刷範囲を確認できます。
必要に応じて位置を調整し、明るさを変更します。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の操作画面

プリントする写真の編集、確認を終えたら次に塗り足しを選択します。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の操作画面

[作成]ボタンをタップすると、指定の塗り足しをつけた写真を標準写真アプリに出力します。

塗り足しをつけた画像データは周囲が引き伸ばされたようになっているので、塗り足し部分が多少プリントされても目立ちません。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」で作成した印刷データ

この写真を家庭用プリンターでプリントします。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の操作画面

写真の端まで きれいに印刷することができました。

iPhoneアプリ「さくっとプリント」で作成した写真をプリント

塗り足しをつけずにプリントした写真(上)と、塗り足しをつけてプリントした写真(下)を見比べるとその違いがわかります。

プリント結果を比較

私は娘の卒園アルバムをつくるときに写真の端切れで窮地に陥ったことがあります。

卒園式当日にデジタルカメラで撮った集合写真をその場で印刷してアルバムに貼り付けようとしたら、左端に写る人物が見切れていたのです。

卒園アルバム作成

かなり焦りましたが、デジカメで撮った写真をiPhoneに転送してさくっとプリント で作成した印刷用データで事なきを得ました。

卒園アルバム作成

せっかくプリントした写真の端が切れてしまうのは不本意ですよね。ぜひさくっとプリント をご活用ください。

シェアしてもらえると嬉しいです
もくじ